top of page

皇 大 神 宮
今 福

七 五 三 ま い り の ごあんない
令和六年七五三まいりのごあんない
期間…11月中
上記期間以外で出来ない事情の方は直接お問い合わせ下さい。
※おさがり(千歳飴や玩具など)は11月以降のお渡しとなります。
御了承下さい。
午前10時~正午午後1時~午後4時まで 祈願時間は三十分枠ごと
※九時台 十二時台はお宮参りの方に優先で受付致します。
予 約 受 付 開 始 日
11月申込中のお申込は
10月25日(火)より予約受付開始
午前10時~午後4時まで
皇大神宮社務所 06-6931-2668
初穂料 八千円 一万円 一万五千円
※お納めいただく初穂料に応じて撤下品(玩具等)が変わるだけです。祈願の内容は変わりません。ご検討頂いた上でお納めください。
![IMG_E2725[1]_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/eb0274_865e293185a848eeab549c6c652cedcd~mv2.jpg/v1/fill/w_490,h_672,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/eb0274_865e293185a848eeab549c6c652cedcd~mv2.jpg)
七 五 三 と は
天和元年(西暦1681年)、旧暦の十一月十五日に江戸幕府第五代
将軍徳川綱吉の長男、徳川徳松の髪置祝が行われたことに由来する
といわれる氏神さまに子供の成長を願う儀式です。
年 齢 早 見 表
数 え 年
三歳まいり 男女
令和4年生まれ(2022)
五歳まいり 男
平成2年生まれ (2020)
七歳まいり 女
平成30年生まれ(2018)
満 年 齢
三歳まいり 男女
令和3年うまれ(2021)
五歳まいり 男
令和元年生まれ (2019)
七歳まいり 女
平成29年生まれ(2017)
bottom of page